何かに使おうと新たに無料ブログを開設し、1記事だけ投稿して3ヶ月くらい放置していたブログがありました。
そのブログはインデックスされませんでしたが、後に手を入れることでインデックスされました。
何をどうしたのか書きたいと思います。
ブログの開設と最初の投稿
ブログはSeesaaブログを利用しました。
無料ブログはインデックスされるのも早いですし、検索結果の上位に表示されやすいです。
しかし1記事しか投稿していない状況では3ヶ月経ってもインデックスされませんでした。
記事は1件しか投稿していませんが、カテゴリー分けをしておいたので複数ページが存在しています。
存在しているだけで記事が投稿されていないカテゴリーが多かったのですけど。
このように一応複数ページは存在していましたが、内容は無いようなものでした。
更新情報を通知してもインデックスされなかった
最初の記事を投稿する際、更新情報の通知をしていました。
送信先はデフォルトの設定のままだったと思います。
一応送信先を書いておきましょう。
- http://blogsearch.google.com/ping/RPC2
- http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
それでもインデックスされませんでした。
この時点で最初の投稿から3ヶ月くらい経っていましたが、この状況からインデックスされるのか試してみたのです。
インデックスされるべく行ったこと
最初に投稿した記事を加筆修正した
既存の記事も更新すれば更新情報を通知するはずです。
文章に問題があってインデックスされなかったとすると、僅かな修正ではインデックスされない可能性があります。
そこで文章の半分以上にも及ぶ大幅な加筆修正を行いました。
出だしの文章以外全部別物のようなものです。
しかし修正から24時間経ってもインデックスされない状況は変わりませんでした。
ちなみにブログのトップページも記事の個別ページもインデックスされていませんでした。
新たに1記事投稿してみた
既存の記事を修正するだけでは物足りないのかと考え、新たに記事を投稿してみることにしました。
カテゴリー分けしてあるにも関わらず属している記事がないという状況がよろしくないのかもしれないので空だったカテゴリーで投稿してみました。
結果は相変わらずインデックスされなかったです。
24時間経っても個別記事もトップページもインデックスされていない状況は変わりませんでした。
外部からリンクを張ってみた
すでにインデックスされ、更新しているブログからリンクを張ってみました。
これなら検索エンジンのクローラーが見つけてくれるはずです。
しかし24時間経っても状況に変化はありませんでした。
どうやら外部からリンクを送っても即効性はないようです。
3記事目でインデックスされた
インデックスに時間がかかるかもしれないので3記事目を投稿することにしました。
そして3記事目の個別ページがインデックスされました。
ちなみにSeesaaブログらしく投稿から30分もしないでインデックスされていました。
この状況でもトップページはインデックスされていなかったのですが、少し時間を空けたらインデックスされていました。
それでも別の記事がインデックスされるまで更に時間がかかりました。
古い投稿だからといって先にインデックスされるということはないようです。
まとめ
インデックスされなかった理由は分かりませんが、そのような放置状態であっても新たに記事を更新すればインデックスされるのではないでしょうか。
今回は外部からリンクを送ってみましたが効果の程は分かりません。
インデックスまで時間がかかるかもしれませんが、新たに記事を投稿していけばインデックスされるかもしれません。
なお、今回利用したSeesaaブログでの結果なので、他のブログでも同様の結果になるかは分かりません。