最近コーヒーゼリーばかりで変化に乏しかったので、今回は紅茶ゼリーを作ってみました。
コーヒーが紅茶になっても作り方は同じです。
簡単に作り方を書きます。
ゼラチンや水の分量はゼラチンのパッケージ等に書いてあると思うので、そちらを参考にしてください。
紅茶ゼリーの作り方
- 紅茶150mlを濃い目に淹れる。
- 鍋で湯100mlを沸騰しない程度に沸かし、ゼラチンを溶かす。
- 容器に紅茶を移し、そこにゼラチンを溶かした湯を注いで混ぜる。
- 粗熱が取れたら冷蔵庫で2時間くらい冷やして固める。
ゼリー自体に砂糖は入れません。
食べる際にガムシロップ等があると美味しく食べられます。
作ってみた感想
コーヒーゼリーも紅茶ゼリーも同じような作り方ですね。
気分次第でどちらにするか決めても良さそうです。
コーヒーゼリーにはコーヒーゼリーの、紅茶ゼリーには紅茶ゼリーの良さがあります。